ホーム  |  ビジネススタイル  |  コンサルティングとシステム開発の特色

コンサルティングと
システム開発の特色

コンサルティングの特色

  • 財務、金融、物流など多様な分野のスペシャリスト が多角的な視点から、「システム化を図るべき業務」「システム化が不必要な業務」を明確に切り分け、業務改善提案をいたします。公認会計士、金融専門家他多様な人材を抱えており、ユーザーの業務内容、財務状況、システム化の目標等を踏まえ、コストパフォーマンス、業務との親和性等を考慮したシステムを提案いたします。
  • お客様のシステムニーズや予算、運用コスト等 を十分に考慮し、最適のソフトウエア構成・ハードウエア構成・ネットワーク構成をご提案いたします。
  • キャッシュフロー分析 に基づくシステム導入による効果を具体的に提示することで、システム導入可否の意思決定をサポートします。

システム開発の特色

  • オープン系のシステム開発 をメインに、UNIX、Linux系のエンジニアチームが、OSにLinux、DBMSにPostgreSQLなど、オープンソース・ソフトウエアの採用をご提案し、低コストでのシステム開発を実現します。
    PostgreSQL 8は、PostgreSQLの弱点であった、ログの取得機能・VACUUM機能等が改善され、任意の時点でのリカバリー機能が追加されたため、運用面でも商用DBと遜色ない性能となりました。ココリンクでは, PostgreSQL8の解析を終了しており、実装が可能です。
  • 開発言語 は、C、C++、JAVA、Perl、PHPなどで、OSやミドルウエアのソース解析・改造が自在なまでのレベルのスキルを有しております。
  • データベース、ネットワーク、ハードウエア回り にも強く、システムの設計から開発、テスト、チューニングまでトータルに対し、案件の特性に合わせた最適な構成のシステム開発が可能です。
  • 直接受託 することで、お客様のシステム開発コスト負担の大幅な削減を図ります。
  • 特殊技術を有するベンチャー等とコンソーシアム を形成し、当社単独で構築が困難なシステムの場合には、お互いの強みを生かした最適なシステムを構築いたします。
システム一覧
  • FERMION
  • LINUX
  • FERMIUM